【黒豆レシピ・作り方・保存法】おせち料理60分クッキングシリーズ

おせち料理は基本的に冷凍・冷蔵保存に向く食材ばかりです。
事前に作って冷蔵し、おせち料理から良い年を迎える準備をしましょう。
今回はおせち料理の定番”黒豆”です。

黒豆の縁起の謂れ

黒豆の縁起のいわれは有名だと思います。
豆=まめに働けるという語呂合わせで健康や商売繁盛を意味します。

黒豆はおせち料理の一の重に詰めます。
一の重には、祝い肴と口取りが詰められます。祝い肴は数の子、黒豆、田作りの三種です。
口取りは酒の肴となる料理を一皿に盛り合わせたのが起源と言われており、
おせち料理では栗きんとんや蒲鉾、伊達巻といったおせち定番のメンツです。

黒豆の食材・材料

黒豆の食材は以下です。(任意分)
・黒豆(乾燥したもの):300g

・砂糖:250g
・しょうゆ:大さじ1+1/2
・塩:小さじ1/2
・水:1.6L

黒豆のレシピ・料理方法

はじめに煮汁を作り、乾燥した黒豆を入れて戻します。
その後ゆっくり煮るだけです。
下ゆでなどの必要がなく、きれいに仕上がります。

STEP1
鍋に以下で調味料と水をいれて火にかけます。
煮立ったら火を止め、黒豆をいれます。
・砂糖:250g
・しょうゆ:大さじ1+1/2
・塩:小さじ1/2
・水:1.6L

STEP2
液から黒豆が出ていないことを確認して、蓋をして一晩おきます。

STEP3
蓋をとって再度火にかけます。
灰汁がでたら取り除き、弱火で6時間ほど豆が柔らかくなるまで煮ます。

STEP4
煮汁が減ってきたら途中で2~3回100ml程度水を追加します。

STEP5
黒豆を一粒柔らかさを確認し、
問題なければ火を止めて再度一晩おきます。

STEP6
煮汁の半分を別の鍋にとり、煮汁を半量になるまで煮詰めて再び鍋に戻します。

黒豆の保存方法

煮汁ごと冷凍パックに小分けしてフラットに空気を抜きます。
そのまま急速冷凍します。

解凍時は室温で自然解凍しましょう。

おせち 通販

おせち料理の冷蔵保存方法・作りおきのコツ

【おせち料理保存のコツ】容器や箸は清潔に管理

当たり前の前提条件ですが、容器や箸はきれいに洗った清潔なものを使いましょう。
冬場とはいえ、新年早々に食中毒にでもなったら新年の幸先が悪いです。

【おせち料理の保存方法】酸化を避ける容器選び

食品を冷蔵するのは、冷凍する場合と同様に酸化が進みます。
大は小を兼ねるとは言いますが、冷凍・冷蔵保存に関しては当てはまらず、
大きい容器で空気が多く封入してしまうと
その分酸化も進み、保存中の鮮度が損なわれてしまいます。

煮汁があれば縁までたっぷり入れ、空気の封入を極力抑えましょう。

【おせち料理の保存方法】しっかり冷まして蒸気をケア

保存するおせち料理が完全に冷め切った後に容器に入れるのが基本ですが、
完全に冷ましたつもりでも料理の内側が冷め切っていない場合があります。

ふたに食品の蒸気がついているか確認し、ついていたらしっかりと拭き取りましょう。

【おせち料理の保存方法】食す分で小分けして冷蔵保存

使うたびに容器を取り出して必要な分の料理を取り出すとなると、
空気に触れる回数が増えて酸化しやすいと共に
食品の温度も上下するので料理のいたみが早くなります。

1回に使う分小分けして冷蔵保存したいものです。

冷蔵保存の日数の目安

上記の方法で冷蔵保存していれば、おせち料理は5日程度は保存可能なものが多いです。
とはいえ年始の3日とも同じものを保存して食べるのであれば、しっかりとおせち料理の状態を確認しましょう。

3日目で一度電子レンジなどで温め、再度冷蔵保存するなどの方法も有効です。

おせち 通販

【数の子レシピ・作り方・保存法】おせち料理60分クッキングシリーズ

12月は師走というほど1年の中でも忙しい時期です。
そんな忙しい中での、新年を向かえる為のおせち料理づくりですから簡単にできるに越したことはないでしょう。

おせち料理は基本的に冷凍・冷蔵保存に向く食材ばかりです。
事前に作って冷蔵し、おせち料理から良い年を迎える準備をしましょう。

数の子の縁起の謂れ

数の子はニシンの卵です。
ニシン=二親から多くの子を授かるのでめでたいと子孫繁栄の意味が込められています。

数の子はおせち料理の一の重に詰めます。
一の重には、祝い肴と口取りが詰められます。祝い肴は数の子、黒豆、田作りの三種です。

数の子の食材・材料

4人分の数の子の食材は以下です。
・塩数の子:150g
・塩:少々

・酒:小さじ1/2

・だし汁:100ml
・酒:大さじ1
・薄口しょうゆ:大さじ1/2

・削りがつお

数の子のレシピ・料理方法

STEP1
数の子を洗い、食塩水に一晩程度浸して塩を抜きます。
このとき抜きすぎると味が薄くなるので注意しましょう。

その後白い表面の皮をこすり取ります。

STEP2
数の子に酒をかけて水っぽさを除きます。

・だし汁:100ml
・酒:大さじ1
・薄口しょうゆ:大さじ1/2
で調味料とし、ひと煮立ちさせて冷まします。

STEP3
冷凍パックに数の子と調味料を等分に入れて口を閉じ、冷凍保存します。

数の子の保存方法

アルミのトレイ(熱伝導が良いので)などに置き、冷凍庫で急速冷凍します。

解凍時は室温で自然解凍後、そぎ切りにして器に盛って削りかつおを振りかけて完成です。

おせち 通販

茶熊第二期の最終結果発表!

2016年春に実装予定の白猫プロジェクトイベント『茶熊学園第二期』のキャラ選挙の最終結果が発表されました。
男子はTOP6まで女子はTOP10までが春の茶熊学園に実装され学園コスで登場します。

女子のTOP10最終発表

第一位からから順に、
1位 シャルロット
2位 ツキミ
3位 エクセリア
4位 シズク
5位 ミレイユ
6位 マール
7位 メア
8位 カスミ
9位 エシリア
10位 ハルカ

上位は強キャラの人気が留まることを知らず、中間発表の勢いのままゴール。
シャルロットが特待生として実装させることに。
みきにゃん推しのエシリアも9位にランクイン。春が待ち遠しいですね。

男子のTOP10最終発表

1位 オウガ
2位 ヨシュア
3位 ガレア
4位 ゲオルグ
5位 バイパー
6位 イサミ

男子も女子と同じく、秋に登場したオウガがそのままゴール。どうやらセンコーになるみたいです。

限定キャラ「ルウシェ」「アシュレイ」が登場

12/11(金)に6500DL記念(真偽不明)で限定キャラが登場しました。
拳強化記念ガチャで追加された新キャラは「ルウシェ」と「アシュレイ」で性能はかなり高くどちらも一線級の強さを持っています。
これから白猫を始めるユーザーはルウシェ・アシュレイ・シズクとランキング上位のキャラの多いこの時期にリセマラスタートが切れると良いと思います。

ルウシェの性能

ルウシェは武闘家キャラですが、オートスキルに「被ダメージ-15%」とアクションスキル1に被ダメージ半減バフを持っているのでヨシュアのような高耐久キャラです。
スキル1もスキル2も使うと「アルマ」を召喚し、ルウシェの攻撃に合わせて一緒に攻撃します。

■オートスキル
1.移動速度+50%
2.被ダメージ-15%
3.召喚中に攻撃防御会心+50%

■アクションスキル1:不浄ヲ討ツ魔槌(SP消費35)
アルマ召喚、攻撃力1.5倍バフ、被ダメージ半減バフ、HP吸収効果、炎属性ダメージ

■アクションスキル2:罪深キ魔神ノ暴威(SP消費50)
アルマ召喚、味方全体に攻撃速度アップバフ、燃焼効果、操作可能スキル

■リーダースキル:与ダメージが(武闘家中、バランスタイプかなり)アップ

3種類バフに高耐久、ドレインで回復、移動速度も速くアマタの強化版でガンガン殴りにいけるキャラ。
運営側の理想のインファイター型武闘家を体現するような性能です。

アシュレイの性能

クロスセイバーキャラでスキル1で攻撃力を上げ、スキル2でのシャルロットレベルの分散ダメージを与えます。
耐久面は即死回避を持っているので、モチーフ武器などでの回復手段によってかなりの耐久力を発揮可能です。

■オートスキル
1.HP10%以上で即死回避
2.召喚中に攻撃力・移動速度+30%
3.アクションスキル強化+20%

■アクションスキル1:蒼翔裂破 (SP消費35)
アルマ召喚、水属性遠距離攻撃、攻撃1.5倍バフ、次アクションスキル強化バフ、

■アクションスキル2:幻双絶世刃(SP消費50)
アルマ召喚、広範囲攻撃→高火力分散ダメージ、無効化バリア

■リーダースキル:与ダメージが(クロスセイバー中・バランスタイプかなり)アップ

どちらも限定キャラに恥じない強さです。
多くのサイトのリセマラランキングで高評価な程強力な性能です。