【黒豆レシピ・作り方・保存法】おせち料理60分クッキングシリーズ

PR

おせち料理は基本的に冷凍・冷蔵保存に向く食材ばかりです。
事前に作って冷蔵し、おせち料理から良い年を迎える準備をしましょう。
今回はおせち料理の定番”黒豆”です。

黒豆の縁起の謂れ

黒豆の縁起のいわれは有名だと思います。
豆=まめに働けるという語呂合わせで健康や商売繁盛を意味します。

黒豆はおせち料理の一の重に詰めます。
一の重には、祝い肴と口取りが詰められます。祝い肴は数の子、黒豆、田作りの三種です。
口取りは酒の肴となる料理を一皿に盛り合わせたのが起源と言われており、
おせち料理では栗きんとんや蒲鉾、伊達巻といったおせち定番のメンツです。

黒豆の食材・材料

黒豆の食材は以下です。(任意分)
・黒豆(乾燥したもの):300g

・砂糖:250g
・しょうゆ:大さじ1+1/2
・塩:小さじ1/2
・水:1.6L

黒豆のレシピ・料理方法

はじめに煮汁を作り、乾燥した黒豆を入れて戻します。
その後ゆっくり煮るだけです。
下ゆでなどの必要がなく、きれいに仕上がります。

STEP1
鍋に以下で調味料と水をいれて火にかけます。
煮立ったら火を止め、黒豆をいれます。
・砂糖:250g
・しょうゆ:大さじ1+1/2
・塩:小さじ1/2
・水:1.6L

STEP2
液から黒豆が出ていないことを確認して、蓋をして一晩おきます。

STEP3
蓋をとって再度火にかけます。
灰汁がでたら取り除き、弱火で6時間ほど豆が柔らかくなるまで煮ます。

STEP4
煮汁が減ってきたら途中で2~3回100ml程度水を追加します。

STEP5
黒豆を一粒柔らかさを確認し、
問題なければ火を止めて再度一晩おきます。

STEP6
煮汁の半分を別の鍋にとり、煮汁を半量になるまで煮詰めて再び鍋に戻します。

黒豆の保存方法

煮汁ごと冷凍パックに小分けしてフラットに空気を抜きます。
そのまま急速冷凍します。

解凍時は室温で自然解凍しましょう。

おせち 通販

コメントを残す




-->